どうも、横乗り指導員のtruckerです。
今日、別の運送会社が横乗り、現場にて研修をしていました。
ベテランの方と、40代前半の新人の方、2人で作業をしていたのですが、、、、
暴言・罵声、もう見てられないぐらい新人の方が怒られていたんです。
僕が見たところまだまだ入社して日も浅く、要領も掴めていないように見えました。
でも、それは当然のことで、初めからうまくいくわけはありません。
僕はその光景を見て、そのベテランの方に対して、そこまで怒らなくていいのではないかと感じました。
スポンサーリンク
厳しすぎる横乗り指導
新人は暴言・罵声を浴びせられ、本当にかわいそうでした。
僕ならもう少し言い方を考えるんだけどな〜。
でも、こういう光景って結構この業界ではあることで、横乗り指導員の方が癖のある人間だってこともありえます。
優しい人もいれば厳しい人もいる。
どっちが指導方法として正しいのかわかりません。
でも、あきらかに暴言を吐くことは間違っていると僕はおもいます。
厳しくするところは厳しくし、できるようになれば褒めて少しでも自信をつけてもらう。
あんな指導の仕方じゃ新人の方は辞めたくもなるだろうし、ビクビク怯え、仕事に集中することができません。
今、運送会社はどこでも人手不足の中、新人が入社してくる機会は限られいます。
会社は新人に横乗りを終えて、立派なプロドライバーになって戦力になってほしいと願っています。
そこで指導員に選ばれたなら、その責任をまっとうしなくてはならないとおもいます。
まっ、僕も常識はずれな新人には厳しく指導はしますが、辞めさせるような指導の仕方は絶対にしません。
横乗り指導員は選べない
当然ですが新人さんは横乗り指導員を選ぶことはできません。
僕は運送会社を転々とした経験があるので、指導される側の気持ちもわかっています。
それがたとえばこの業界未経験であれば、自分にできるのか、不安な気持ちもあるでしょう。
緊張も当然のようにするでしょう。
そこでめちゃくちゃ厳しい人、ましてや暴言を吐くような人にあたれば最悪ですね。
運送会社は新人教育をする体制をしっかりとるべき
会社もあまり深く考えずに指導員を選ぶこともあります。
でも、そのせいで多くの人が辞めていくのも事実です。
しっかり教えることのできる人材を用意し、新入社員に対応していかなければならないとおもいます。
そうじゃないと、今の人たちは続きません。
おわりに
人材不足の中、せっかく運送業界に足を踏み入れてくれたのだから、できるだけ大切に育てていきましょうよ。
僕らが暖かく迎え入れなくては人手不足も解消しません。
みなさん、そうおもいませんか??
まだやってんのか!?
はやくやれよ!邪魔や!どけ!!