誰からも嫌われる人の気持ちや感情が理解できない

長い人生、どうせ生きていくのであれば僕は人に好かれて生きて生きたいとおもっています。

日常生活、仕事、嫌われながら過ごすのは、メンタルの弱い人間からすれば相当な苦痛ですよね。

僕の人生で出会った人の中ではそうやって生きている人は存在しますが、なぜ人に嫌われながら普通な顔をしているのか?

僕にはその表情の意味、感情が理解できません。

でも、最近になり何となくこういう人の特徴が分かってきたのここに書いていきたいと思います。

そもそも自分が嫌われていることに気づいていない

人は好意を持たない人に対しては冷たくしてしまうものです。

例えば仕事上の関係であれば、必要以上のことを話すことはありません。

挨拶程度。

人は出来るだけ関わりを持ちたくない人には何かしらのサインを出してしまいます。

それは簡単に感じることができます。

僕だって「あっ僕この人に嫌われている〜」と、相手の行動から読み取ったことが何度もあります。

そして、それまでのことを思い返し、原因を突き止め、これからは気をつけていこうと注意し行動するようにしています。

でも、誰からも嫌われている人はそのサインを読み取ることができません。

だから、自分の行動や発言を改めることもないし、逆にその人に対して不満をあらわにし、さらに関係が悪化していきます。

喧嘩をしてしまい、その後和解したとしても、また同じことの繰り返し。

誰からも嫌われる人の行動は変わりません。

人の気持ちが分からない、否、分かろうとしないのです。

自分の損得を考えることは出来ても、相手の気持ちなど微塵も考えていません。

自分に少しでも利益があるのであれば、しょうもない嘘だって簡単につきます。

でも、それは人間性をすでに相手に知られているので、簡単にその嘘はバレてしまいますが。

誰からも嫌われる人は驚くほど嘘がヘタクソです。

なんの計画性もなくその場しのぎ。

信用もまったくできません。

まとめ

誰からも嫌われる人は自分が嫌われていることに気づかない

  • 人の気持ちがわからない
  • 自分の利益のためなら簡単に人を蹴落とす
  • しょうもない嘘をつく

皆さんのまわりにはこんな人いませんか??

関わると自分が損するだけなので、出来るだけ関わりを持たないようにしましょう。

どうにかしたいという気持ちが出てくるとはおもいますけど、そういう人はこっちが手を下さなくても勝手に自滅していきます。

気にしない気にしない。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
トラ介
現役のトラック運転手という立場から、この職業の働き方を考え、ブログにかいています。この道20年、無事故継続中のベテランドライバー!!トラックドライバー総合情報サイトブルルでブログを書いていた経験あり。