「歯が汚い」と言われるトラック運転手たち。その理由は意外と深かった。

「トラックドライバー=歯が汚い」

そんなイメージを持たれがちです。

実際、現場で働いていると、歯がボロボロの人や、口元を気にせず話す人を見かけることもあります。

でも、その背景には外からは見えない、僕たちドライバーならではの事情があるんです。

今回は、現役ドライバーとしてリアルな目線で「なぜ歯が悪くなりやすいのか?」そして「どうすれば防げるのか?」について書いてみたいと思います。

① 歯医者に行く時間がない

トラックドライバーの勤務は超不規則です。

朝が早かったり夜通し運転したり、1日12〜14時間拘束されるのも普通の話。

「歯が痛いな…」と思っても、歯医者の診療時間と合わない。

予約を取っても当日になって「積み込みが伸びた」「納品時間がずれた」となって行けなくなる。

そんなこともザラにあります。

結局、「また今度でいいか」が続いて、気づけば虫歯が進行してしまう。

これは本当にあるあるです。

② 食生活が偏っている

運転中の食事は、ほとんどがコンビニ飯・カップ麺・弁当。

バランスなんて考えてる余裕はないし、味の濃いものを好む人も多いです。

さらに、眠気覚ましで缶コーヒーやエナジードリンクを頻繁に飲む人も多く、糖分と酸で口の中はかなり過酷な環境になっています。

「水分補給のつもりで甘い飲み物を飲み続ける→歯を磨かずに仮眠→虫歯進行」

この流れ、僕も昔はよくやってました。

③ 喫煙率が高い

トラックドライバーは喫煙者が多い職業でもあります。

長時間の運転中、タバコが唯一の気分転換という人も多い。

でもタバコは、歯の黄ばみやヤニ汚れの原因になるだけじゃなく、歯周病リスクを大きく高めるのも事実。

見た目の問題もあるし、口臭にもつながる。

結果的に「歯が汚い」「口が臭い」と言われやすくなってしまうんです。

④ 健康管理より仕事優先の空気がある

運送業界には、昔ながらの「体調不良くらいで休むな」「稼げるうちに稼げ」という空気感がまだ残っています。

実際、歯が痛くても「どうせ一日走りきらないといけないし」と無理をする人は多い。

体調より仕事優先、歯のトラブルは“後回し”。

でも、そのツケは後から確実にやってきます。

⑤ 見た目やケアへの意識が薄れがち

トラックドライバーは基本ひとり仕事。

営業や接客業と違って、他人と至近距離で話す機会は少ないです。

そのせいか、「どうせ誰にも会わないし」と見た目や口臭への意識が薄れがちになります。

でもそれが、歯の健康への関心の低さにもつながっているんです。

僕が見てきた「歯で後悔した」仲間たち

僕の会社にも、歯のことで苦労している仲間が何人もいます。

特に長距離メインの先輩たちは、歯がボロボロになっている人が本当に多い。

走って、寝て、また走る。

そんな毎日を何年も繰り返してきた結果、歯医者に行く時間も余裕もなく、どんどん悪化していった

そんな先輩たちを何人も見てきました。

正直、仲のいい先輩の口元を見て「自分もいつかこうなるのかな…」と思ったこともあります。

でもそれ以上に、絶対にそうはなりたくないという気持ちの方が強くなりました。

それ以来、僕はできるだけ歯のケアを意識するようになりました。

たとえ仕事がハードでも、自分の身体は自分で守るしかない。

そう思っています。

どうすれば歯を守れるか?

僕たちの働き方では、完璧な歯のケアは難しいのが現実です。

でも、最低限やっておくだけでも、将来のダメージはかなり減らせます。

おすすめはこの3つ

  • 朝と寝る前に、しっかり歯を磨く(できれば昼も)
  • 缶コーヒーやジュースはほどほどに。水やお茶を意識的に選ぶ
  • 月に1回でもいいから、歯医者で定期チェックを受ける

これだけでも、本当に違います。

トラ介

僕の場合は歯石除去で月に一度歯医者に通っていました!!

今は歯石もすべて除去し、3か月に一度の定期健診のみです!!

最後に、歯をナメると、人生で損する

歯が悪くなると

  • 好きなものが食べられない
  • 笑うときに口元を隠すようになる
  • 口臭で人と距離を取られる

地味だけど、確実に人生の“質”が落ちていきます。

そして何より怖いのは、仕事に支障が出ること

集中できなくなったり、口臭で荷主や同僚に悪印象を与えたり。

最悪、仕事を失うケースもあります。

歯は道具と同じで、壊れてからではもう手遅れです。

自分の体をメンテナンスすることも、プロドライバーとしての大事な責任。

これを読んだあなたには、ぜひ“歯のケア”を「今から」意識してもらえたらうれしいです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
トラ介現役トラック運転手/ドライバー歴20年以上のベテランです!
このブログでは、地場から長距離まで経験してきた僕が、リアルな現場の働き方・悩み・収入事情をぶっちゃけています。無事故20年継続中! かつては運送業界の闇も経験しましたが、今では家族を支える高収入ドライバーに。 以前は「トラックドライバー総合情報サイト・ブルル」でも執筆経験あり。 「これから運送業に入りたい」「今の働き方に不安がある」という人に向けて、現場のリアルを届けます!