【レビュー】トラックで快眠するために「リラックスベッドマット(ジェットイノウエ)」を導入してみた

こんにちは。

週3日、トラックで車中泊をしている現役ドライバーのトラ介です。

トラックドライバーにとって、トラックはもはや“動く家”。

食事をしたり、寝たり、休んだり……生活のほとんどを車内で過ごしています。

そんな生活の中で一番大事なのは「質の高い睡眠」。

今回は、僕が導入した【トラック用ベッドマット(ジェットイノウエのリラックスベッドマット)】についてレビューします!

なぜトラック用ベッドマットを買ったのか?

結論から言うと、グランドプロフィアの寝台が固すぎて体が痛くなるからです。

僕は普段、寝台に直接布団を敷いて寝ていたんですが、朝起きるたびに腰や背中がバキバキ……。

特に週3日も車中泊をしていると、疲れが抜けず、仕事にも支障が出ていました。

僕は重量物の配送をしていて体への負担が大きいです。

だからこそ、「睡眠に妥協したくない!」と思って導入したのが今回のベッドマットでした。

購入したのは【リラックスベッドマット(ジェットイノウエ)】

商品名:リラックスベッドマット(JET INOUE)

用途:大型トラック(グランドプロフィアなど)専用

サイズ感

敷いてみた第一印象は「横幅はジャスト!奥行きが少し足りない…?」という感想。

若干の隙間はありますが、上に布団を敷けば問題ないレベルです。

身体の接地部分には違和感なし。

◆ 見た目・質感・寝心地のレビュー

見た目:黒メッシュでスタイリッシュ。布団を敷くのがもったいないくらい。

素材感:メッシュ生地で通気性は良いが、肌に直接当たるとややチクチクする。

寝心地:中反発ウレタンで寝台の固さをうまく吸収してくれる。

点数をつけるなら……

マットなし:30点/マットあり:75点(個人評価)

完全にベスト!とは言えないけど、確実に快眠の質は上がりました。

気になる価格とコスパ

価格は比較的リーズナブル。

ネット通販などでも購入可能で、「この値段でここまで改善されるなら十分アリ」と感じました。

コスパ重視のトラックドライバーにはおすすめの一品です。

トラックで寝る人には必須アイテム!

トラックで寝泊まりするドライバーにとって、睡眠の質はそのまま仕事の質にも直結します。

「固い寝台に我慢して寝る」より、「少し投資して快適な睡眠環境を作る」方が絶対にいいです。

僕にとって、このマットは今やトラック生活の必須アイテムです。

厳選!トラックドライバーの必需品・快適に過ごす為の便利アイテム

グランドプロフィアの寝台が硬くて悩んでいるなら買い!

  • トラックで車中泊するなら睡眠環境を整えるべし
  • ジェットイノウエのリラックスベッドマットは中反発で寝心地アップ
  • 奥行きに若干の隙間はあるが、布団を敷けば気にならない
  • メッシュ素材の直触れはチクチクするので上にシーツやタオルを敷くのがおすすめ
  • 価格に対する効果はかなり高い!

「最近、トラックでよく眠れないな……」と感じている人は、ぜひ一度使ってみてください!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
トラ介現役トラック運転手/ドライバー歴20年以上のベテランです!
このブログでは、地場から長距離まで経験してきた僕が、リアルな現場の働き方・悩み・収入事情をぶっちゃけています。無事故20年継続中! かつては運送業界の闇も経験しましたが、今では家族を支える高収入ドライバーに。 以前は「トラックドライバー総合情報サイト・ブルル」でも執筆経験あり。 「これから運送業に入りたい」「今の働き方に不安がある」という人に向けて、現場のリアルを届けます!