悪そうな大工

【建築業界の闇】暴力と腐った大人たちに絶望した話【元弟子の体験談】

どうも、元・大工志望のトラ介です。

最初に断言しておきます。

僕は建築業界が心底嫌いです。

その理由は、身をもって体験しました。

建築業界でいじめ・暴力を受けた僕が復讐を果たすまで

いまから、その全てをぶちまけます!!

夢を抱いて弟子入り、それが地獄の始まり

弟子入りした親方は腕がよく、「この人から学べたら」と本気で思っていました。

でも、

現場にいたのは、腐りきった大人たち。

親方が現場に呼ぶ応援の大工たちは、

  • サボり
  • 手抜き
  • 暴力

やりたい放題でした。

大工は暴力的で不真面目、クズ

正直、最初は信じたくなかった。

でも、現実は残酷だった。

  • 僕は親方だけじゃなく、応援に来ていた大工連中にも暴行されていました。
  • 仕事は適当に済ませて休憩ばかり。
  • それでも日当12,000円。

しかも、そのたった12,000円でドヤ顔してるんですよ?

バカじゃねぇの?

と思いましたね。

親方も切りたかったみたいだけど、金銭トラブルで手を出せず。

腐った連中を抱えたまま、現場はどんどん荒れていきました。

「たった12,000円」で誇らしげなクズたち

僕は弟子だから日当7,000円。

別に安いのは覚悟してた。

でも、

働きもせずに12,000円もらってヘラヘラ喜んでるクズどもを見たとき、心から絶望しました。

「これが僕の未来かもしれない」

そんな恐怖が頭をよぎった。

  • 仕事もできない
  • 暴力を振るう
  • 小銭に喜ぶ

こんな人生、絶対に歩みたくない。

そん想いだけが、日を増すごとに蓄積し僕にたまっていきました。

そして僕は、大工を諦めた

今、僕は別の道を選びました。

  • トラックドライバーとして安定収入
  • ブログ収益も合わせて年収700万円
  • いい車にも乗れる

あの頃、暴力をふるってきた大工たちは、今もボロボロの軽バンで現場をうろついてるでしょう。

ザマァみろ。

そう心の底から思います。

【結論】建築業界は腐っている。逃げてもいい。

建築業界には夢も希望もない。

暴力と腐った人間たちが蔓延るだけ。

もちろん、ちゃんとした人もいるでしょう。

でも僕が出会ったのは、人間のクズばかりでした。

もしあなたが、

「建築業界で頑張ろう」

「大工になりたい」

そう思っているなら一度立ち止まれ。

そこに未来なんかないかもしれない。

逃げる勇気も、夢を守る手段の一つだと、僕は声を大にして言いたい。

僕は大工をあきらめ、トラックドライバーに戻り、人生大逆転しました。

同じガテン系の仕事するならトラックドライバーの方が絶対いいです!

中卒・家庭持ちの僕が年収740万円のトラックドライバーになるまでの8年間

建築業界なんてやめやめ!!

ハンマーなんて握ってないで、一緒にハンドル握っていきましょう!!

大型トラックドライバーの給料と生活費を大公開!




今の働き方、このままでいいのかな?

子供が生まれ、ブラック運送会社に勤め、貧乏だった僕の人生を変えたのは後輩のたった一言でした。

「うちの会社来ませんか?」

寝る暇もなく長距離を走り、給料は手取り16万。地獄のような日々を過ごしていました。 でも環境を変えたことで、今では手取り50万円前後。 家(新築)も車(500万)も買い、今では生活は安定しています。

もし今、不安や不満を感じているなら、行動しないと何も変わりません。 自分に合った環境は、探せばきっとあります。まずは選択肢を知ることから、始めてみてください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
トラ介現役トラック運転手/ドライバー歴20年以上のベテランです!
このブログでは、地場から長距離まで経験してきた僕が、リアルな現場の働き方・悩み・収入事情をぶっちゃけています。無事故20年継続中! かつては運送業界の闇も経験しましたが、今では家族を支える高収入ドライバーに。 以前は「トラックドライバー総合情報サイト・ブルル」でも執筆経験あり。 「これから運送業に入りたい」「今の働き方に不安がある」という人に向けて、現場のリアルを届けます!