プロドライバーが選ぶダメな車の運転マナー8選+α

運転マナー

どうも福岡出身のプロドライバーのtrucker です。

18歳に車の免許を習得してから14年間、未だに僕は無事故でトラック運転手として働いています。

しかしながら僕が住む福岡県といえば、運転マナーが悪いことで有名な県です。

少し公道を走れば、マナー違反をしている車はそこら中にいます。

今日はプロドライバーという立場から感じた「これダメじゃない!?」という車の運転マナーについて厳選し紹介したいとおもいます。


スポンサーリンク


どこでも常にハイビーム

たまにいませんこういう車??

まぁライトの基本はロービームではなくハイビームなんですが、これをどこでもやっちゃう人いるんですね。

街中だろうが、前に車、対向車がいようが関係なし。

相手からすれば視界も悪くなるし危険です。

明らかなマナー違反!!

駐車スペースを守らない

駐車スペース

障害者用駐車スペースに我が物顔で健常者が駐車しているのをよく見かけます。

必要な人がいるからそういうスペースがあるのに、なんでこんなことができるのか僕には理解できません。

もう一つ、僕は仕事で大型トラックに乗っているのですが、コンビニや高速道路のパーキングなどで、大型トラック、バス専用の駐車スペースに乗用車を駐車する人がいるんですね。

小さいパーキングではその数もけっして多くはありません。

trucker
お願いだから駐車スペースは守ってください!!

ウインカーを出さない

テメーのウインカー壊れてんのかぁぁ!?

あっごめんなさい。

いきなり怒鳴っちゃいました。

でも、怒る気持ち、みなさん分かるでしょう??

車線変更の時にウインカーを出さないのはマナー違反です。

後方の車からすればウインカーを出さずに急に前に入られるとビックリしてしまうんですよね。

もし車間距離がそこまで相手なければ急ブレーキをかけることにもなりかねません。

ひたすら追い越し車線を走る

これは高速道路でのマナーなんですが、追い越し車線をひたすら走っている車をよく見かけます。

前方に追い越す対象となる車がいなくてもずっと走っているんですね。

プロドライバーの僕から見れば、バカだなーっておもいます。

走行車線、追い越し車線の区別がつかないないなら運転免許を返した方がいいとおもいます。

追い越しといて急に速度を落とす

大型トラック運転手の僕からすれば迷惑なマナーの一つです。

僕らが運転する大型トラックはスピードリミッターが付いています。

いえば、一定の速度で常に走っているんですね。

(坂道、登り坂で多少変動しますが)

トラックは大きいので後方の人から見れば目標物になりやすく、追い抜いてしまいたい。

そういう衝動にかられます。

で、別に追い抜くことに関してはどうでもいいんですが、追い抜いて満足したのか減速する人がいるんですね。

となると僕らは追い抜くんですが、するとまた追い越してくる、その繰り返しがおきます。

trucker
もういい加減にして!!

道路を汚す行為

ポイ捨て

タバコのポイ捨て、ゴミを捨てる、窓からツバを吐く。

見れば気分が悪くなってしまいますね。

道路は自分の私有地ではありません。

どうしてこんなことができるのでしょう??

育ちがどうのこうのいうわけではありませんが、今までロクでもない人生を歩んできたんでしょうね。

あきらかなノロノロ運転

高速道路、一般道、最高速度や法定速度がありますよね。

それをあきらかに下回る、周りに迷惑がかかるぐらいの速度で走っている車がいます。

道に迷っているのか、降り口がわからないのか、もう止まってしまうんじゃないかっていう感じでノロノロ運転しているんですね。

わからなければ安全なところに停車して調べる。

高速道路であれば手前のパーキングで降り口を確認する。

未然に防げるとおもいます。

でも、こういう運転をしているのは高齢の方が多いようにおもえます。

前車を煽る行為

煽る

馬鹿みたいに煽る車っていますよね。

それがたとえ前車が法定速度で走っていようが、自分の都合を優先し、そこどけと言わんばかりに煽る。

危険ですよね。

僕も大型トラックの運転をしているとよく煽られます。

もちろん自家用車でも煽られたことがありますよ。

しかも片側二車線で僕が左車線走っていたのに煽られたんです。

きったねぇボロボロの車、煽る車はこういうのが多いようにおもいます。

貧乏暇なし。

お金にも時間にも余裕がないんだろうなー。

かわいそうで胸が痛いです。

番外編

ここでは運転マナーとはちょっと違うので番外編として紹介します。

気持ちがハンドルにでる

例えば右に車線変更したいなーっておもったらみなさんどうしますか?

当然右ウインカーをあげ車線変更しますよね。

渋滞中、もしくは交通量の多いところではウインカーをあげなければ入れてもらえません。

でも、運転が下手クソな人はウインカーをあげずに車が右に徐々によっていきます。

気持ちがそのまんまハンドルにでるんですね。

車線変更したいのであれば、気持ちをウインカーとして表現しなければまわりの人は分かってくれません。

合流で止まってしまう

結構いるんですよねーこういう車。

高速道路でもパーキングからジャンクションからの合流で止まってしまう。

僕の目でみておもう原因は、合流する際、本線とのスピードに合わせて合流できないというのが多いです。

あきらかに速度不足であったり、出し過ぎていたり。

それじゃうまく合流できないのは当然です。

もしくは合流するときのポジションが悪い。

どういうことかと説明しますと、例えば左から本線に合流するとき、うまく合流できない車は左寄りから合流しようとします。

ミラーで本線を確認できないぐらい左に寄っているんですね。

本線を確認できないまま合流車線の先頭までいってしまう。

そして、止まってしまう。こういうパターンも多いです。

合流するときは右によりミラーで本線を確認できる位置を走るようにしなければうまく合流できません。

合流

分かったかな〜??

図、へたくてごめんなさい。

カップルがイチャイチャ

非常に羨ましい話ではありますが、運転中にも関わらずカップルがイチャイチャし、運転に集中できていない時があります。

ノロノロ走ったり、信号が赤から青に変わったことにも気づかなかったりと、車の中で自分たちだけの世界をつくっています。

イチャイチャしたいなら家帰ってからやれよって言いたいですね。

まわりを巻き込んだらダメでしょ。

終わりに

運転マナーというのは基本的に他車への思いやりなんですね。

自分がされたら嫌なこと、事故につながるようなことは絶対にしない。

それさえ守っていればいいんです。

それにしても運転マナーの悪い車って増えましたよね。

関わってもいいことはないので、「馬鹿だなー」っておもうぐらいにしておきましょう。

スポンサーリンク









関連する記事をランダム表示



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

T

現役のトラック運転手という立場から、この職業の働き方を考え、ブログにかいています。無事故19年継続中!!トラックドライバー総合情報サイトブルルでもブログをかいています。