他人ごとではない死亡事故

胸が痛い、苦しく、どうして??

という気持ちが溢れてる。

僕より年齢も下、若い。

同じ現場に入っているものとして他人ごとではありません。

僕は知り合いでもなければ話したこともありませんが、彼が持ってきた荷物は確実に運んだことがあります。

まだ、入社して一年未満。

死ぬにはまだ早すぎる。

見ましたか??

キャビンはめちゃくちゃ。

これがこの仕事の最大のリスクなんですよ。

彼がどんな運行をしてたのか分かりません。

でも、無理はしていたんじゃないか??

僕はそう思っています。

事故現場は僕も今まで数えきれないほど通ってきました。

少しカーブし見通しも悪い。

疲労により前方の事故の発見が遅れたのではないか??

事故は色々な偶然から発生することが多々あります。

もし、この事故の前にあの事故が起きていなければ。

運転席側だけでもかわすことができれば。

事故車両が路側帯にとまっていれば。

人の命は尊いです。

若いドライバーがいない中、ひょっとしたら僕は彼と仲良くなれたかもしれません。

もっと時間があれば仲良くなり、一緒に仕事がしたかったなー。

 

 

 

 

ご遺族の方の悲しみは計り知れないものでしょう。

心よりご冥福をお祈りいたします。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
トラ介
現役のトラック運転手という立場から、この職業の働き方を考え、ブログにかいています。この道20年、無事故継続中のベテランドライバー!!トラックドライバー総合情報サイトブルルでブログを書いていた経験あり。