
トラック運転手は事故を起こせば人生狂うことになる
当ブログのリンクには広告が含まれています事故
なあ、あんたの人生本当にそんなんで楽しいか??
人と関わることもなく、ただ孤独に仕事をしている。
会社からの評価は別に悪くもなく良くもなく。当たり障りのない便を与えられ、毎日同じことを繰り返している。
ただ過去に何度も事故を起こし、会社に借金がある。
それが原因で家族ともお別れをした。
そして買ったばかりの新築一戸建てともお別れをした。
まだ、家族との思い出、愛着もなく家を手放すことができたことはよかったと思う。
さらに借金は膨れ上がり、新しく家を借りることも厳しい状況。
結局会社の寮に住み、家賃0円ということでなんとか暮らすことが出来ている。
寮に帰る前、コンビニに寄り、おにぎりとカップラーメン、もしくは弁当と、カップラーメンを買って帰る。
寮ではみんな寝ているのでヒッソリと静かに気を使いながら生活をする。
本当の意味で落ち着ける場所はない
知っているよ。
寮に帰りたくない時は、逃げるようにコンビニにトラックを駐車して車中泊していることは。
どうせ苦手な人が寮を使っているんだろう?
だけど逃げてもいいことなんて何もないんだよ。
結局逃げてもまた同じようなことに悩まされる。
いいかい?
今あんたの人生は落ちるところまで落ちてんの。
これ以上落ちようが無いっていうぐらいどん底なんだよ。
ただそれはチャンスであることを僕はあんたに伝えたい。
あんたは今0なんだよ。
何もない、失うものもない。
だから、仕事うんぬんではなく自分の今後の人生、その0がどうやっていけば、1になり2になることを考えればいいと思う。
人に挨拶をしてみる、常に寮に住んでるんだから自分が進んで掃除をしてみる。
簡単なことでいい。
そうすればきっとそこから何か生まれると思う。
そして気づけば、つらいことや、悲しいこともいろいろあったろうが、今を楽しく生きていくことはできると思う。
前を見て、先を見ていこうよ。
下を見て歩くのはもうやめよう。
事故は人の人生を狂わせる
僕の勤める運送会社には何度も事故を起こし、会社に借金まみれの人がいます。
トラック運転手として人生を歩んでいくのであれば、事故だけは気をつけなければなりません。
お金で解決することができればまだマシですが、お金で解決できないこともあります。
事故は自分の人生を狂わせますが、人の人生をも狂わせます。
事故を起こしたくて起こす人なんていませんが、起こしてしまったものはしょうがありません。
当然ですが時間を巻き戻すことはできないのです。
だから、その後、その巻き戻すことのできない時間をどうやって償い、生きていくかが大事だと思います。
重大事故を起こした、会社に迷惑をかけた、借金を抱えた、人を傷つけてしまった。
落ち込み反省することはものすごく大切です。
でも、いつまでも下を向いてたんじゃダメだと僕は思います。
反省し、次に活かさなければ無限にその負のループから抜け出すことはできません。
変わらなけれダメなんです。
じゃなければ、あいつの人生はいつまで経ってもどん底です。
だから……。
始めよう、keep left
そして続けよう、keep left
今後のトラック運転手としての自分の人生のために……。
お仕事お疲れさまです。
いつも、楽しみに拝見してます。
今日は感動しました…
主様は、まだお若いのにお歳を重ねた経験豊富の方のお話を聞いてる様な気持ちになります。
色んな経験を今迄にされてきたのでしょう。
ご家族の方達はお幸せですね。
とても頼りになるお父さんがいらして。
どんな事があっても、主様について行けば道は開ける!と心強く思えます。
人生色んな事がありますね…
時間は巻き戻せない…
でも、ああしてレバとタラレバが出てしまいます…
現実は前しかないんですよね!
一つでも良くなるように今から!行動も出来ますものね!
いつも前をしっかり見据えて頑張っていらっしゃるブログ楽しみにしてます!